色々ありすぎるグルホ変更
お久しぶりです、ロイです!
みなさんは充実感のある毎日を送ってますか?
ロイは最近、かなり忙しい日々を送っております!
な、な、な、なんとロイは、新しいグループホームの体験利用が終わった翌日から、本利用になり、もう新しい方に住んでます。
ここら辺はやはり人情味のあるグループホームならではの対処ですよね!
まあ利用料は両方にかぶってしまいますが、まあ仕方ないですね笑
ロイは今たまたまお金に余裕があるのでこんなことができるのです。
で、入ったらすぐに男の若者1人と、年の近い女性と仲良くなれました。
これは大きかったです!
しかし、1人ある方が病気の症状がかなり重い人が居て、突然窓を開けて怒鳴るのです!
ロイもこれにはほとほと参ってます。
どうすりゃいいのか全く分かりません。
・・・と困ってる時に管理者の人が相談に乗ってくれました。
聞けば他の入居者全員、世話人さんも困ってるとの事。
しかし、ある情報筋から聞いた話では、近日中にその方は入院になる可能性が高いという事です。
これにはロイもホッとしました。
やはりグループホームなので、あまり逸脱した行動を取ると入院とか退去になるのですね笑
まさに「人のふり見て我が身を直せ」ですね。
ロイも行動や言動には気を付けたいと思います。
で、その他の困ってる事ですが、なんとテレビの仙台放送が全く映らないのです!
でもこの問題に関しては今、業者の人にアンテナ修理の見積もりを取ってもらってるみたいで、近日中にはどうやら直してくれるそうです。
これはホント助かりますよ!
あとのグループホーム生活は、一応安心して暮らせています。
問題はその叫ぶ人と、テレビの問題だけですね!
あと一つ面倒なことがあって、物の引っ越し日の2日前に、新しい部屋にカーペットが届くんですね。
そのカーペットを上手く専用ハサミで部屋のサイズに切れるかどうか、そこが心配と言えば心配ですね。
まあなんとか上手くやってみますよ!
今日も帰宅したら古いグルホに行って、物の引っ越しの作業が待ってます。
面倒くさいな~笑