会社ロゴ

BLOGブログ

ゲストブログ泉中央

どちらの道でも厳しい

皆さんこんにちは!

ブログ担当のロイです。

この前から個人ブログを休止しているロイですが、楽なのは確かだけど、なんとなく寂しい

ですねぇ!

何というか色々な事を誰かに伝えたい、という欲求は常にありますね!

でも今は書くのが面倒・・・。

う~ん、パラドックスですね!笑

やればまた疲れるし、やらなきゃやらないでなんか寂しく物足りないし笑

まあ簡単に言えばロイが我儘なんですね笑

何をどうしても心に隙間風が吹くという・・・。

まあまだ復帰はしませんけどね、楽なのは楽なんで笑

ここからまた「ウルティマオンライン」の事を書かせて頂きます(;^ω^)

大きな動きとしては、ドゥーム専用戦士の、ドゥームで使う剣だの斧だのを作る準備をしてました。

で、一番困ってたのが武器を作成した後、すぐにしなきゃいけない武器の耐久力を上げるアイテムの調達!

通称「てんぷら粉」と言うんですが、これが最低でも20個は欲しいのです。

しかも持ってるのは1個だけ。

買うのもせっかく貯めたお金がもったいないし、どうすっかな~と悩んでおりました。

で、もう一つ必要なのが武器の属性を変えられる「改良」と呼ばれる作業で必要なのが「ルニックハンマー」と呼ばれる道具。

これは貴重かつ需要がメチャメチャ高いので、どの露店にも売ってないのです。

ここで俺は気づきました。

「ん?・・・待てよ・・・てんぷら粉とルニックハンマー・・・これってどっちも鍛冶のバルクオーダーの報酬じゃん!!・・・・」

これは大きな気付きでした。

そうです、ロイも数日前にたまたま、鍛冶スキルを120まで上げきったばかり。

やろうと思えば充分できるのです!

バルクオーダーとは、生産NPCから貰える装備の注文書みたいなものです。

ロイは早速、おとといあたりからバルクにのめり込みました笑

結果、てんぷら粉4個とルニックハンマー3個をゲット!!(^^♪

やったぜ!!

で、これは美味しいと思い、ロイはなんと調子に乗って2垢目で「鍛冶バルク生産キャラ」を作ってしまいました!

単純に言うと、2キャラでバルクオーダーを貰えば報酬も2倍になるのでは?という安易な発想!笑

で、そのキャラを昨日作成し早速、魔法スキルを115まで上げ、細工スキルを最初に100まで上げちゃいました!

で、今朝ようやく鍛冶スキル上げに入ったところです。

いや~、生産もやってみると奥が深い深い!!

生産もなかなか面白いですね(^▽^)

・・・と最近はこんな感じでウルティマオンラインをやってました笑

うーむ、今回は長く続いてますね、もう2か月くらいやってます!!

この調子でウルティマ、続けていきたいと思います!

閲覧、ありがとうございましたm(__)m

ブログ一覧へ