会社ロゴ

BLOGブログ

ゲストブログ泉中央

「これはロイの脳では・・」

こんにちは!!

ブログ担当のロイです、いつもありがとうございます!

閲覧者の皆さんの中には、もしかしてパソコンのプログラミングとかできる人も居るかもしれませんね?

ロイも前にも書きましたが、ちょうど1週間前くらいからプログラミングのPythonを、本を買って独学してます!

・・・と、ここまではいいんですが、全くのプログラミング初心者であるロイにとって、Pythonの難解な関数だのコードだの計算式はマジで脅威になってます!

いや~、プグラミング初心者にはかなり、難解な文とかはほんとムズイです。

でもPythonは比較的、楽なPC言語だと言われてますが「これのどこが簡単なの?」と言う感じです、ロイにとっては。

まあ、まだ始めたばっかりですからね!

あと分からないのは当然なんですけど、ロイの脳がもう完全におっさんの脳だという原因もありますね。

若者だとスーッと頭に入っていくものが、ロイのボケ始めてる脳だと読んでは記憶が消えて、読んでは記憶が消えて、の繰り返しになっちゃってます笑

どうにもこうにも覚えが悪くて困ってますね!

その対策として、昨日2冊目の入門本買ってきました!

今度のは解説が細かく書いてるやつで、とても初心者に優しいです。

しかし・・・しかしですよ?

それでもなかなか頭に入っていかないこのもどかしさ笑

思わずロイの脳はどうなってるんだよ?と聞きたくなるような覚えの悪さです!

う~ん、これいつか習得できるんですかね?

ちょっと心配です。

いつか習得できれば問題ないんですが、これ途中で挫折したら酷い事になりますね!

まあすべてが無駄になる訳ではありませんけど、できればいつか習得して、ネトゲの放置マクロをPythonで作りたいですね!

とりあえず今は基礎中の基礎を学んでるんで、ロイ的には「1年計画」くらいで考えてます。

さすがに1年もあれば覚えるだろう?という感じです。

まあ多分、途中で何回か休止したりもするかもしれませんけど、来年の夏までにはネトゲのマクロを放置化したいですね!

とりあえずはそれを目指して頑張りたいと思います!

あ~、とりあえず初歩的なモノは覚えたいな~!

とりあえずコツコツ頑張っていきたいと思います。

ブログ一覧へ