会社ロゴ

BLOGブログ

ゲストブログ泉中央

「この掘りマクロだけは完成させたい」

こんにちは!! ブログ担当の利用者、ロイでございます!

皆さんは趣味に没頭してますか? ロイは今まさに没頭というかネトゲ地獄に落ちてます笑

ウルティマオンラインの某サーバーでこの地獄に落ちてます!

ロイはこのゲームのインゴット堀りが嫌いなんですよね! 退屈だしやってると眠くなる!

で、前も自動化マクロ作れないかな~とか思ってたんですが、途中で挫折してやめてしまいました。

しかし、やはり掘りを手動でやるのはかなりキツいので、悶々としながら掘ってました。

しかし、やはり堀りは苦手で、今回は徹底的に本気で堀り自動マクロを作ることを決心しました!

で、昨日から自動マクロを組んでたんですが・・・

あれ? 結構簡単だなぁ・・・と思いました!

これは少し前にプログラミングのPythonを少しかじった経験があるので、ra〇〇〇のマクロは結構単純にできてるように俺は感じました。

結構スムーズにマクロは出来上がっていったんですが、やはりと言うべきか問題が次から次へと発生しました。

1番苦労したのはインゴットのカスをra〇〇〇が認識してくれなかった点です。

この為に色々試したんですが、ど~しても認識してくれない!

これには参りました! ほんと今回のマクロ作りを諦めようかなぁとか考えたくらいです笑

しかし知恵を絞った結果、インゴットのカスを溶かすのではなく、そこに作ったロイの家のゴミ箱に移せば良いのではないか?という閃きを得ました!

さっそくやってみると・・・

・・・できた! できました!!

無事に一周ずつすべてのインゴットの処理をする事に成功!!

それで一応普通にループする事に成功したので、ロイは今も自動マクロを発動したまま今日は就労に来てます笑

多分・・・多分帰宅した時も動いてると思うんですが、もしかしたら何かが原因で止まってるかもしれません!

まあその時はまた原因を究明してまた再度調整ですね!

でもPython、勉強しといて良かった~! そのおかげで今回の掘り自動マクロも一応動くとこまで成功したのですから・・・。

帰宅したらまたマクロの細かい調整ですね!

ホントこれで手動でインゴット掘りから解放されればいいんですが・・・。

成功することを祈りつつ、今記事はこれで終わりたいと思います。

しかしウルティマも奥が深いな~!!

ブログ一覧へ