会社ロゴ

BLOGブログ

ジョブサポートYOU泉中央

寒さも本格的になってくる時期です…(´;ω;`)ウッ

1月に入り寒さが本格的になってくる時期です。

寒い季節になると、多くの人が猫背になります。

寒さを感じると、身体は熱を逃がさないように筋肉を収縮させます。

この時肩をすぼめて、背中を丸める姿勢を取りやすくなります。この冷えによる

筋肉の緊張が背中や肩回りの可動性を低下させ、自然と猫背を助長します。

猫背の姿勢が長く続くと、背骨の自然なカーブが乱れ、首や肩に余分な

負荷がかかります。

これらは肩こりを誘発するだけでなく、猫背により深い呼吸がしにくくなり疲労感や

集中力の低下、睡眠の質の低下を引き起こすこともあります。

また、猫背による骨格の歪みは神経のネットワークにエラーが生じてしまい、

自律神経のバランスが崩れ、内臓の働きを妨げる場合もあります!

寒さにより猫背が悪化してしまうこの時期、意識的にストレッチを取り入れて

のりきりましょう! ( `ー´)ノ

ブログ一覧へ