会社ロゴ

BLOGブログ

ジョブサポートYOU旭ヶ丘

ジョブサポート旭ヶ丘 キャストブログ65

春バテ





こんにちは! ジョブサポート旭ヶ丘キャストブログです!(^^)/



春は体調を崩す方が多いので、ちょっと調べてみましたら……



3月は日中の気温差や気圧の変動が大きく、

自律神経が乱れやすいため、体調不良を訴える人が多くなります

これを「春バテ」や「寒暖差疲労」というそうです(>_<)



そんな言葉があるんだ……と驚きましたが、

納得もしますね。


確かに春は体調をくずしたり肌が荒れたりと

色々不調がでやすいですから(~_~;)



【原因】


  • 日中の気温差が大きい
  • 朝晩の冷え込みが厳しい
  • 気圧の変動が大きい
  • 年度末の忙しさによるストレスや疲労
  • 生活の変化によるストレス


【症状】


  • だるさや眠け、抑うつ
  • 胃腸の不調
  • イライラや倦怠感
  • 疲労感や倦怠感
  • 慢性的な頭痛・肩こり
  • 集中力の低下・意欲の低下
  • 睡眠の質低下


【対策】


  • 適度に運動する
  • 十分な睡眠をとる
  • 入浴する
  • 音楽を聴く
  • 腹式呼吸を行う
  • 栄養バランスが取れた食事を摂る
  • 生活リズムを整える


春バテ、と言われれば納得ですね(・_・;)

確かに気温差が激しかったりしますし、

体調を崩されている方も多いのではないでしょうか?(>_<)


少しでも参考になれば幸いです(・ω・)ノ






ブログ一覧へ