会社ロゴ

BLOGブログ

ジョブサポートYOU旭ヶ丘

ジョブサポート旭ヶ丘 キャストブログ37

バランスのいい食事とは?





こんにちは! ジョブサポート旭ヶ丘キャストブログです!(^^)/



天気病、睡眠、ときたので

今日は食事のバランスについて書いていきたいと思います!



バランスの良い食事とは、

主食、主菜、副菜を組み合わせ、必要な栄養素を偏りなく摂取できる食事です。



ポイント


☆主食、主菜、副菜を組み合わせる

☆たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどの栄養素を偏りなく摂取する

☆1日の必要摂取量を意識して、カロリーをとりすぎない

☆自分の食べ方のクセを発見して意識する



バランスの良い食事を摂るには、次のような方法があります。


☆主食、主菜、副菜を1日2回以上摂る

☆たんぱく質はさまざまな食材から摂る

☆果物や野菜・海藻のおかずを1品増やす

☆食べ過ぎたものや食べなかったものを次の食事で調整する



農林省の食事バランスガイドというのがありますので

確認してみてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ クリックでとびます

食事バランスガイド



バランスのいい食事を続けるというのもなかなか難しいですが(>_<)

カロリーや糖質など、気を付けてみる事に慣れると

びっくりする数字が見えてきたりします(;’∀’)


皆様も健康にお気をつけてお過ごしくださいませ(*ノωノ)




ここまでお読みいただきありがとうございます(^^)/





お仕事ご依頼、質問、問い合わせ等ございましたら下のにゃんこクリックです!

ブログ一覧へ